人気ブログランキングへ

かぜよみの会 ~ 鹿嶋 神栖 潮来 香取 銚子 旭付近 の 文化系サークル~

茨城県鹿行地域にて、読書会を開催しています。少しでも興味を持たれた方や参加希望の方は、ruralbooks@yahoo.co.jpまでメールくださるか コメント欄 より お問い合わせください。

2018-01-01から1年間の記事一覧

かんもく交流会のススメ

『場面緘黙(かんもく)症』をご存知ですか? 特定の場面(学校や職場等)のみで、全く話せなくなる症例 のことです。 『病気』と認定されていないため、発達障害 とは異なります。普通の人には『なんでこの人、全然話さないのだろう』と 奇妙に映ります。 場面…

そもそも、なぜ読書会(交流会)を開催しているのか

『このブログ書いてる人は、毎日さびしいから、交流会と 称して毎月人と会ってるんだろう』と捉える方もいらっ しゃると思われます。 半分以上正解です。 少しだけ付け加えるなら、『面白そうな人と、低コストで知り合える』ためです。 私自身は非常に人見知…

地方(茨城神栖等)での読書会(交流会)の告知方法と注意点

一般的な読書会(交流会)の告知方法はいくつかあります。 ・イベント告知サイト(ジモティー・つなげーと・ 読書メーター等)・SNS(mixi・インスタ・フェイスブック等)に掲載・ブログ告知・知り合いに口コミしてもらう・公共の施設やお店等にチラシを貼ってもら…

2018年4月に神栖で読書会を開催しました 〜人見知りの方でも友達ができる交流会〜

春ですね。 ひんやりミルクティーをお供に、神栖のカフェにて 読書会(という名の交流会)を開催しました。 初参加の方もお越しになり、最後まで賑々しい雰囲気で 進みました。 本を呼び水にした、とりとめの無い会話。学校給食の話、高校時代の甘酸っぱい思い…

人口10万人弱の地方で読書会を1年以上やってみてわかったこと

読書会主宰を1年以上続けてきてわかったことが いくつかあります。 ・読書会(という名の交流会)は、多分誰でも開催できる。 ⇒ 「読書会(交流会)のやり方」でネット検索すれば 簡単にはじめられる。「人見知りだから……」と すぐに諦めるのはNG。 ・「なぜ読書…

2018年3月に神栖で読書会を開催しました

気温がぐっと下がりましたが、めげずに神栖で読書会を 開催しました。 先日福島へ旅行された参加者の方から、 おみやげ( 地元の高校生らがつくった、 おからが入った かりんとう)をいただきました。素朴で大変美味。ごちそうさま!!! メインカテゴリー 読書会…

2018年2月に読書会を開催しました 〜おかげさまで1周年〜

読書会を神栖のカフェにて開催しました。 今回の新規参加者は2人。 誠にありがたい話です。 紹介されたのは以下の本達。 ・百貨の魔法 ⇒本屋大賞受賞作。百貨店にまつわる人々を、ていねいに やさしく描いています。紹介者の方は、ご自身の体験を踏まえなが…

2018年1月に読書会を開催しました 〜神栖でも雪は一瞬だけ降りました〜

凍てつく外気を尻目に、適温の店内にて読書会を開催。紅茶をちびちびやりつつ、ほっかほかのやりとりが繰り広げ られました。以下、紹介本の記録です。リピーターさんにはほんとに 感謝感激です。 『婚活探偵』 →強面の私立探偵(こっそり婚活中)が、事件の謎…

問題作過ぎるが読みごたえ抜群な おすすめマンガ3選

マンガ大好きな 読書会主催者の あおい です。 今回は「面白いけど、諸般の理由により、友達には紹介 しづらいおすすめマンガ」を宣伝します。 1. 私だってするんです ( http://www.comicbunch.com/manga/wed/watashidatte/ ) ⇒ 「女性の自慰」という極めて…

コミュニティ運営に欠かせない心構えをまじえた小話

〜〜平日夜・神栖の 中華料理屋にて〜〜 どうしたの、突然呼び出しなんて。 ようやく、読書会に来てくれる気になった? いや、読書会の話じゃなくて。 今日は相談というか……悩みを聴いてほしくて。 ノロケ話以外なら聴くわよ。 以前、「僕がジョギングサーク…

暇潰しレベルを越えるおすすめのWeb発マンガ

最近読んで面白かった無料のWebマンガを紹介します。 1. 邦キチ!映子さん ⇒邦画好きの女子高生と洋画好きの男子高校生が ちょっとマイナー(ギリギリ聞いたことがあるレベル)な 映画を面白おかしく語りつくすだけのマンガです。 画風もわざと懐かしめのテイ…

2017年12月に読書会を開催しました 〜ほぼ1周年の感謝をこめて〜

ぽかぽか陽気とまではいかない土曜のお昼前、今年 最後の読書会が開催されました。 今回の紹介テーマは、 「今年いちばん(複数可)良かった本」。 ・十一月の扉 → 先月に引き続き登場。 思春期の少女が 少しずつ大人へ近づいていくさまを丁寧に 描いた佳作で…

神栖の広大な書店にて脳を活性化させる小話(後編)

〜〜前編より引き続き、神栖のある書店にて〜〜〜 誰かとデートでもするの、ハツエちゃん。 アイドルが公然とデートするわけないでしょ。 センリョウのPR活動の打ち合わせよ、観光協会の方々と。 良かったぁ ( 公然じゃなかったらするのかな? )。 PRって、…

神栖の広大な書店にて脳を活性化させる小話(前編)

〜〜ある日の正午・神栖市の書店にて〜〜 えー、このシャツ、ユニクロにでも売ってそうなデザイン なのに、どえらい お値段だなあ。 三連休初日から雑誌の立ち読みとは、ずいぶん充実 してるわね、コンビナ君。 あ、しつこく読書会への参加を迫る「スピン・…

ゆるキャラ達が幸福について考える小話

〜〜〜ある土曜日の 昼下がりのファミレス〜〜〜 私はスピン・ブクミ。神栖付近で読書会を 主催してる ゆるキャラよ。 今は店内で 、 ゆるキャラのセンリョウ・ハツエちゃんと 遅めのランチの待ち合わせ中なの。 ていうか、さっきから隣のテーブルうるさいわ…

読書サークル参加の注意点をまぶした小話

〜〜〜ある金曜日の20時、 カシマサッカースタジアムにて〜〜〜 さあ、1人暮らしだしやることも特に無いから 今日もジョギングするぞー。 ジョギングやる人間がみんなヒマ人みたいな発言は 聞き捨てならないわね、コンビナ君。 ………え!? 自称ゆるキャラロー…

神栖のゆるキャラアイドル(自称)が奮起する小話

〜〜〜 ある日曜、神栖の運動公園にて 〜〜〜 みんな、今日は集まってくれてありがとう!ウチは、自称ローカルゆるキャラアイドルの 「センリョウ・ハツエ」! 神栖の特産品の一つである 「センリョウ(正月に飾る赤い実)」の知名度を 向上させるために この…

神栖の読書会に勧誘されるゆるキャラ小話

こんにちは。僕の名前はコンビナ・トウ。 いまは鹿島コンビナートに住む、ゆるキャラ(非公式)さ。さあ、明日の休みは何して過ごそうか。仮面相席居酒屋は、この前出禁になったからなぁ。 手堅く、競輪のライブビューイングでも行くか……。 そこのあなた!ちょ…

20年前の読書術の本を読んで気づいたこと

ここ20年で、科学技術と我々の生活様態は劇的な変貌を 遂げました。そんななかでも「読書術」の本は、古今東西発行され続けてきました。 「自分をつくるための読書術(勢古浩爾 著) 」は、1997年に 出版されたブックガイドです。 あらためて読み直すと、いく…

2017年11月に読書会が開催されました

本格的に冷え込んできましたが、暖かい喫茶店内で 読書会が開催されました。今回から、毎月お世話になっているリピーター の方々に司会進行役を順繰りバトンタッチして いく運びになりました。 紹介されたのは、上の写真の本たち。 いずれも「秋」をテーマに…

神栖付近のおひとりさまOKカフェ

一人でぶらっとカフェに行きたいとき、地方だと選択肢が 少なそう…… とイメージされる都会暮らしの方は多いと思われます。 大体あってます。 でも地方のカフェって、意外と居心地がいいんです。 日中はともかく、19時以降だといい感じに空いてます。 (スター…

読書会の話題について

読書会で大切なのは「交歓」をすることであると 中島孝志氏(読書会の先駆者)も おっしゃっている通り、 楽しくなければ会に参加する意味がありません。 笑いの絶えない(時にはみんなで黙って考える時間も重要 だと思いますが)読書会を進めていくためには、「…

2017年10月に読書会を開催しました

生憎のお天気でしたが、神栖市のカフェにて 読書会を開催致しました。参加人数5名ということも あり、熱量の高いおしゃべりが繰り広げられました。 紹介されたのは、以下の本たち。 ・太陽の召喚者 →一見ラノベ風の表紙ですが、その正体は 少女マンガ仕立て…

鹿嶋市立図書館で星を仰ぐ

鹿嶋市立図書館にて恒例イベントとなっている 「楽しくやさしい天文学講座」に参加いたしました。 鹿島宇宙技術センター(http://ksrc.nict.go.jp)の布施哲治 さんが、老若男女にわかりやすいように「星座の位置」・ 「天体望遠鏡の構造と使い方」を解説して…

2017年10月に読書会を開催しました 2

生憎の天気でしたが、ひたちなかにて読書会を開催。 参加者7名(新規の方5名)で、 終始和やかな雰囲気 でのおしゃべり会となりました。 今回はアラサー男女が多めの印象。 特に新規の皆さん が「本について話せる人が全然 周りにいないんですよ〜」と口を揃え…

読書会も開催されてた不動産屋の引っ越し本音アドバイス

知り合いの不動産屋さん (水戸で読書会も主催されてました ) による 「賃貸引っ越し時に絶対注意すべきポイント」を 解説してもらえる無料ミニセミナー (という名のランチ会)に参加してきました。 少人数のため、脱線多めの雑談上等な雰囲気で 進みました。 …

アトピー完治の方法について

アトピー性皮膚炎を発症していた時期があります。幼少期は、壁に背中をこすりつけて掻いていました。 ひどく気持ちが良かったのを覚えています。 掻きキズにより、よく服が血だらけになりました。 現在は、夏場に少しぶり返すくらいまでに改善しました。 有…

2025年問題を本質的に考えるヒント

団塊の世代が75歳を迎えることにより予想される 「2025年問題(深刻な病床数不足・現役世代の保険料 負担増 等の諸問題)」を切り抜けるために、『在宅医療へ のシフトは避けられない』という考えが、医療業界で 広く浸透しています。 在宅医療の「在宅」とい…